ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月09日

棒ノ折から長沢背稜へ

棒ノ折から長沢背稜へ1年前は雪山でしたが、
今年は好天に恵まれました晴れ

第7回名栗U字連山
スーパートレイルラン
roadman71さんの紹介記事

名栗湖を囲む尾根を8時間以内で
戻ってくる28kmのレース汗

レースコースをトレースしたいテヘッ

未踏破区間は・・
・棒ノ折~日向沢ノ峰(長沢背稜)
・長沢背稜~名栗山~蕨山
ピークは1,354mで日向沢ノ峰


今回の山行計画ルート
白谷沢(名栗湖)~棒ノ折~日向沢ノ峰(長沢背稜)~落合~白谷沢
制限時間は9:00~16:00(7時間)。日向沢ノ峰を13:00頃に折り返す・・

果たして・・・無事に完走できたか?

結果としては・・・

日向沢ノ峰を踏破できず・・ガーン

新秩父線鉄塔50号の目前でUターンウワーン


計画変更したルートを記録してみました・・

白谷沢(9:30)~棒ノ折(11:00)~山ナシ山(12:30)~鉄塔手前の小ピークで折り返し
~槇ノ尾山(大休憩)~仙岳尾根(13:50)~落合(14:45)~白谷沢(15:20)

山行記録: 時間約6時間 距離14km(直線) 標高差750m 

棒ノ折から長沢背稜へ






















①白谷沢(名栗湖)~棒の折山

駐車場到着が9:20過ぎ・・ オデッセイが1台だけ駐車してあった。
出遅れを挽回するため、急いで準備して9:30過ぎには出発汗
棒ノ折から長沢背稜へ


















登山口は風が強かったが、白谷沢に入ると風を感じない・・
前回娘と来たときと違いモノクロな感じで静寂・・

鎖場手前で汗が滴る・・、アウターを脱いてザックに引っ掛けた・・

棒ノ折から長沢背稜へ 棒ノ折から長沢背稜へ


林道に出たところの水場は工事していたビックリ
休憩中の工事関係者に挨拶して先を急ぐ・・
途中、枯葉で足首まで埋まりながらラッセル・・
棒ノ折から長沢背稜へ 棒ノ折から長沢背稜へ 


そのうち、先行していた4~5人のパーティにゴンジリ尾根手前で追いつく・・
オデッセイのオーナーだった。ご年配の方々で「若いとパワーが違う」と声を掛けられた(笑)
ゴンジリ尾根では白谷沢を一望し、息を整え・・、急いで棒ノ折へ向かう汗
棒ノ折から長沢背稜へ


棒ノ折へは3回目だが、晴れたのは初めてニコニコ
眺望が素晴らしい。よく行く日和田山もわかる(奥の尾根の右端:写真中央付近)キラキラ
東屋には先客・・コーヒーを沸かしながら八ヶ岳の話をされていた・・
棒ノ折から長沢背稜へ

























棒ノ折から長沢背稜へ 棒ノ折から長沢背稜へ 棒ノ折から長沢背稜へ 




②棒ノ折~日向沢ノ峰

ここからがこの山行のメインとなる・・
日向沢ノ峰までは、長沢丸山を含め、いくつかの小ピークがある。
地図に登山道は記されてないが、所々に標識はあってルートは確保できる。

日向沢ノ峰までは、基本的に痩せた尾根沿いを進んでいく汗
赤いテープや地図で尾根の形状を確認しながら現在位置を推測・・
とはいっても尾根に平行して林道が走っているので安心・・


槇ノ尾山 945m

山頂には仙岳尾根への案内標識がある。日向沢ノ峰までは5.1kmの表示ニコッ
棒ノ折から長沢背稜へ 棒ノ折から長沢背稜へ 棒ノ折から長沢背稜へ


長尾丸山 958m

槇ノ尾山を下ると、すぐ下に林道が近づいてくる。
進行方向に蕨山なども見えてくて眺望がいいキラキラ
緩やかな平らな場所では林道へも降りられる。そしてすぐに急な登りが始まる。
棒ノ折から長沢背稜へ

一度トレースがなく一瞬迷いそうになったが、小さな白い案内標識が丸山の山頂方向を示すガーン
長尾丸山の山頂は長く伸びており、三角点も見つけた。
棒ノ折から長沢背稜へ 棒ノ折から長沢背稜へ


山頂を過ぎると急な下りで、張ってあるロープに使って降りることになる。

ここから先の尾根は更に痩せてくる。
途中、間伐された薄暗い杉林の中を通るが、トレースがないので、
目印の赤いテープを探す汗

前方に有間山が見えてきた・・
棒ノ折から長沢背稜へ 棒ノ折から長沢背稜へ


東京都側は杉が多く、間伐が丁寧に入っている。何だか安心するニコニコ
林業の方が休憩時間 暖をとったらしき囲炉裏もあったりもする・・
また、皮を綺麗に削りとった目印の木も出てきたビックリ

時折、はっきりとしたトレースはなく、急な登りだったりする。
もう崖をよじ登っていく感じ汗

棒ノ折から長沢背稜へ 棒ノ折から長沢背稜へ 



クロモ山(1,040m?) 山ナシ山(1,087m)

急な登りを終えると小ピーク・・ 特に標識はないが、木に赤いテープに張ってあり、
山の名前が書いてあるビックリ クロモ山・・ 山ナシ山・・ 日向沢ノ峰は近い・・
このあたりから標高300mほどを急登するはず・・
棒ノ折から長沢背稜へ 棒ノ折から長沢背稜へ


山ナシ山を過ぎると、左手に電線(新秩父線)が良く見えてくる。
もう一つ先の小ピークを越えると鉄塔(新秩父線50号)に到達・・

風が強まってきた・・時折、突風!
思わず、痩せ尾根で危険を感じ、岩場にて風をやり過ごす・・

これまでは我慢できたが、そろそろ標高も考え、アウターを着ようとザックを降ろした・・


あれっ?!コロンビアのアウタージャケットがない!!!


落とした!どこで?ガーン

白谷沢からはザックを降ろしていないが、棒ノ折では手で触って引っ掛かっているのを確認した・・
どうやら軽く走ったりしたときに落としたのだろうダッシュ


ジャケットを見捨て先へ進むか、それとも戻るか・・
戻っても、痩せ尾根と強風の中ではジャケットは吹っ飛んでるかもしれない・・


結局、折り返すことに・・ 無念ウワーン


1時間ほど、戻ってみる・・

長尾丸山でも見つからない・・ムカッ

林道に降りられる場所に戻ってきても見つからない・・タラ~


もう半ば諦めかけたそのとき・・


要救助、ジャケット発見ビックリ
場所は槇ノ尾山の山頂付近・・
今日は私1人だったらしい!手元に戻りほっと一息テヘッ
棒ノ折から長沢背稜へ

結局、この後、槇ノ尾山でザックを降ろして大休憩
汗だくになったインナーを着替え、コンビニで買ったおにぎりを頬張るドキッ

これまで行動食のフルーツグラノーラを摘んだくらい・・
やっぱり、おにぎりは美味しいニコニコ


さて、帰りは・・ 槇ノ尾山から仙岳尾根へ下ることにする。
仙岳尾根を下っても途中で林道にぶつかる・・
林道から白谷沢に戻るか、それともこのまま落合まで下りきるか・・そのときまで決めよう

林道のすぐ上には、見晴らし台がある。
そこから眺めをしばし堪能キラキラ

長尾丸山(写真中央)の奥には日向沢ノ峰(長沢背稜)・・
ココから距離にして5km先になる。
川苔山と標高は同じだが、手前の川苔山が大きく見える・・
棒ノ折から長沢背稜へ
























長尾丸山の尾根沿いには鉄塔(新秩父線50号)が見えた。
手前の痩せ尾根あたりで折り返したのだろうか・・
右の有馬峠方面にも新秩父線51号の鉄塔が見える・・
棒ノ折から長沢背稜へ























 

こちらの方向には、子の権現、奥に高山不動尊あたりだろうか・・
棒ノ折から長沢背稜へ



③仙岳尾根~落合~白谷沢駐車場

林道に降りて、地図を片手にしばし検討・・
林道経由で白谷沢を下るか、それとも落合か・・
結局、もともとの計画は落合経由だったなので、そのまま尾根を下ることに・・
棒ノ折から長沢背稜へ 棒ノ折から長沢背稜へ 

仙岳尾根の前半は防火帯のようで、これまでと違い、広くて歩きやすいニコニコ
しかし、あまり人が入っていないようでトレースらしきものはない・・
時折現われる標識や目印が頼りなるシーッ

途中、この先を降りるんですか?という急坂も・・
ダイブ!そして滑り、転がる・・木の根に引っ掛かったらしい・・
思わず、下から上を見上げてみる・・
棒ノ折から長沢背稜へ
















棒ノ折から長沢背稜へ 棒ノ折から長沢背稜へ 棒ノ折から長沢背稜へ 


尾根後半は、杉林の中を急降下する。
幅一尺ほどのトレースや赤い目印を見つけながら
かなりの斜度をジグザグに下っていく汗

大分、降りてきた・・
下に林道が見えてきた・・
棒ノ折から長沢背稜へ

登山口は、管理釣り場の中にある・・
客のいない釣り場を横目にみながら下界に着陸・・


落合は、去年の夏、蕨山からの着陸地点・・
そのときは気がつかなったが、名栗にも熊がでるらしい・・
棒ノ折付近でも去年12月に目撃情報があった・・
棒ノ折から長沢背稜へ 棒ノ折から長沢背稜へ 

名栗U字連山・・これを8時間で周るなんて凄い・・と改めて実感ビックリ

来月はリベンジ。当初の計画通り、日向沢ノ峰へ4時間を目指しますテヘッ
棒ノ折から長沢背稜へ 棒ノ折から長沢背稜へ






同じカテゴリー(  奥武蔵)の記事画像
子の権現~伊豆ヶ岳
ウノタワ~大持山~妻坂峠
蕨山~鳥首峠
日の出ハイク ~日和田山
白谷沢~親子ハイク
尾根道ハイク ~蕨山~
同じカテゴリー(  奥武蔵)の記事
 子の権現~伊豆ヶ岳 (2009-05-29 06:01)
 ウノタワ~大持山~妻坂峠 (2009-04-28 17:40)
 蕨山~鳥首峠 (2009-03-20 10:15)
 日の出ハイク ~日和田山 (2008-12-07 09:44)
 白谷沢~親子ハイク (2008-08-23 08:39)
 尾根道ハイク ~蕨山~ (2008-05-31 00:19)
コメントありがとう(^^
こんばんは~

いや~、レポを読んでいるだけでも息切れしそうです(笑)
タカッキーさんタフですね~

ジャケット救助できてなによりでしたね。
次回のリベンジ頑張ってください。
Posted by ともっち at 2009年02月09日 22:10
ジャケット見つかってよかったですね。

名栗湖u字トレイルランなる催しがあったんですね。
私は、ミニュチア版として、落合~槇ノ尾~日向沢峰~大ヨケ~落合を昨年歩きましたが、10時間を要しました。とても疲れました。

来月の日向沢の峰の記事を楽しみにしております。
Posted by ぶなじろう at 2009年02月09日 22:18
こんばんは!

ん~やっぱり山は魅力的!
今年こそチャレンジしてみようかと・・・
まずはもう少し平らなところから(笑)
Posted by kuruchan at 2009年02月09日 22:26
★ともっちさん どうもです!

いやいやタフでなく、バテバテでした。
さすがに脚が利かなくなりました。
そんでもって筋肉痛!
日曜は痛くて動けないくらいでした(笑)

もう参りました(爆)


★ぶなじろうさん どうもです。

ジャケットよかったです(^^
強風で吹き飛ばされたかとあきらめてたんですが・・・
どうやら、私以外通らなかったのも幸いでした。

仙岳尾根の登りは凄いですよ!
足元も悪いし・・さすがです(^^

逆側の落合~大ヨテの登りはトレラン8kmコースに
設定されているようです!
U字トレランのパンフレットを見ると、関門設定があって
かなり凄いですよぉ~



★kuruchanさん どうもです!

山にハマッて1年が経ちましたが、
体重は減らないし、道具だけは増えてるんですよねェ~

自動車通勤を自転車に代えたり、たまに走ってはいるんですが・・・
今回の山行では、かなりの筋肉痛・・
運動不足ってのが物語ってます(笑)

でも近場の名栗でも色々あって楽しいですよ!
Posted by タカッキー at 2009年02月10日 12:06
ほんと・・
いつもトレーニング・・
さすがですね・・
そんな中、ビールを飲んでウマイもん食ってる
私は・・(泣)

トレイルラン・・
山道を走りまわるんですよね・・
最近よく見かけますね・・(六甲で・・)

ジャケット・・諦めたら・・私が拾いに行って・・
タカッキーさんにお売りしたのに・・   (笑)
Posted by ザッキー at 2009年02月11日 11:57
こんにちわ~

引き返す決断良かったです~
見つかってかなりホッとされたのでは

最後のカシミールでのまとめが私的には見て楽しく参考になりますね♪
やっぱGPS欲しいっすよねぇ
Posted by 涼月涼月 at 2009年02月11日 14:53
すいません。
タカッキーさんの記事読んでて正直思いました。

これからはタカッキーさんの記事を読んで、登山した気になろうって。(笑)

山男と山女の息子の名が泣きっ放しですがね。(涙)

景色もよく、すごく、いいレポですね。
なんだか、一緒に登った気になりましたよ・・・

ミラーにちゃっり映してますけど・・・(笑)

これからも、こういうレポお願いします~。
Posted by my-redsmy-reds at 2009年02月11日 15:20
なんと、なんと、タカッキーさん・・・
山を走ってらっしゃるのですか!歩いても大変なのに・・・
最近走ってる方・・多いですね。凄いですね、尊敬いたします。
Posted by チャイ at 2009年02月11日 16:49
★ザッキーさん どうもです!

トレーニングというよりは、いつも本番です(笑)

最近は何だか食べるほうが我慢できず
日々体重が増加中ですから・・

トレランされる方は凄いですね!
っていうか、マラソンされる方もそうですが・・
普段から走らないと反省してます・・


★涼月さん どうもです!

ジャケットよかったですよ!
強風で吹っ飛んでるかと諦めておりました。
かわせみで1度着ただけだったんで・・

camoさんのところでGPSロガーを見てから
G-Trender1000ってヤツを買おうかと悶絶中・・
GPSのように地図は出ないんですが、
カシミールに軌跡を出せるので・・(^^


★my-redsさん どうもです!

やっぱり景色ですよ!
低山でも下界とは違うんですよ!

一度、登山の醍醐味ってヤツを・・
一緒に登った気になるだけでなく、
一緒に登りましょうね(^^

まずは、日和田山あたりでキャンプ&ハイクを・・
ヨロシクで~す!


★チャイさん どうもです!

走るなんてそんな・・殆ど歩いてました(笑)
ユル~い下りは、勢いで降りたって感じです・・

でも、登山靴で走ったら靴擦れになっちゃいました。
現在、右の踵を負傷中・・
やっぱり無茶しちゃいけませんね(爆)
Posted by タカッキー at 2009年02月11日 20:14
時には引き返す勇気も必要なんですね
(ちょっと違うかな(^-^;)
やっぱり山は良さそうだなー
今度トレッキングキャンプに連れて行って下さい
冬装備は無いけど(笑)
Posted by PINGU at 2009年02月11日 20:59
いや~充実のトレイルランニングですね~!
本当に走るような山行ですか?

道が本当にあってるか、安全性や、
コロンビアの行方不明などハラハラしちゃいますよね。
地図やデータは、自転車の方のところで使われてる
ガーミンのに似てるけどそんな感じの持って出かけたのかなぁ?
Posted by marurinmarurin at 2009年02月12日 07:59
★PINGUさん どうもです!

結構、非難小屋や水場があればキャンプも可ですよ。

では、日和田山は既に登ってるから
弁天河原をベースとして、名栗あたりの山を・・
必殺の有馬峠まで車っていう方法もありますから・・

ゆるめのところでご一緒しましょうね(^^


★marurin どうもです!
ははっ、レースコースのトレースで
走ったわけではないのですよ。マネしただけ(^^

手元の地図には道が通ってなかったんですけど、
結構、これが楽しくて冒険っぽいでしょっ

地図やデータは、カシミールというソフトを使ってます。
本屋さんの地図コーナーに置いてあります。
登る前にシミュレーションをするのも楽しみの一つです。

今度、GPSデーターロガーをGETして
ソフト上に軌跡を出してみようと・・
Posted by タカッキータカッキー at 2009年02月12日 08:17
こんにちは、やってますね~。これは2月8日(日)でしょうか。
僕も矢岳で風に苦しんでいたころですね。僕にとっても長沢背陵が遠かったです。

GPSですが、ガーミン貯金がいつまでたっても貯まらないので、僕もロガーを物色中です。ぜひWSG-1000を購入してレポートしてください(笑)
Posted by roadman71roadman71 at 2009年02月13日 21:26
★roadmanさん どうもです!

さっそく行ってきましたよ(^^
ハードなコースですね!

アドバイス頂いた通り、ぼくは8kmで出ようと・・
多分、第2関門でアウトになりそうなんで・・(笑)

来月は、ハードロックに履き替えて
アタックしようと思います・・
Posted by タカッキータカッキー at 2009年02月13日 22:33
山行つんでますね~!
素晴らしい☆
私なんか、本日、息子のサッカーの持久力をUPさせねばと思い、
「一緒にランニングするぞ!」
と言い出し、連れ出したのは良かったけど、こっちがすぐに息切れ(笑)
途中からは、掛け声と、指導のみとなりました(爆
自分を鍛えなおさねばなりません(~_~;)

しかし、タカッキーさんにしては、力作なレポな気が(笑)
これも気合のあらわれですかね!
おかげで、久々にちょっと巡回しようかと思ったけど、ここで終了!
出掛けてきます(笑)
Posted by くにくに at 2009年02月14日 11:11
★くにくにさん どうもです!

力作なレポでしょっ(笑)
たまにしかUPしないのでゆっくりと作ってみましたよ!

景色中心なんで写真大きめなんですが、
なかなかまとまらず、ゴチャゴチャしたレポになっちゃいました(^^;

もう少し、文字を減らして写真増やそうかな(爆)

追記:
本日、ターザンを購入 「太らない食べ方」 ははっ
Posted by タカッキー at 2009年02月14日 18:27
こんばんは。

私もちょっとテント泊縦走でもしようかな~と、
オスプレイのバッグ買ったり、
ICIでトレッキングブーツの試し履きをしているこの頃です。

が、トレイルランニングすることはないと思います。(笑)

ブーツとポール揃ったらら、
秩父、奥多摩あたりで、タカッキーさんに鍛えて頂こうかな。。。

でも走りませんよ。
Posted by ユキヲユキヲ at 2009年02月23日 21:41
★ユキヲさん どうもです!

究極のキャンプは山ですよね!やっぱり・・(笑)
ぼくもまだ山で泊まったことはないので、
テントを入手したら奥多摩あたりで泊まろうかと・・

トレッキングブーツは色々種類があるから
履きまくってくださいね!
ぼくは適当に決めちゃいましたけど・・(^^;

あっ、奥多摩でも熊鈴も必要ですから・・マジです(笑)
Posted by タカッキー at 2009年02月24日 05:41
こんばんは~♪
ありの巣パパと申します^^^
コメありがとうございました。。。

うっひょ~すっげ~(゜o゜)
登山だぁ~!

またお邪魔します。
レベル高すぎてアマキャンの私について行けるか!
とりあえず、がんばります。
今後ともよろしくですw
Posted by ありの巣パパ at 2009年02月24日 23:16
★ありの巣パパさん どうもです!

ココ最近は、山系のネタ中心なんですよ(笑)
そのとき、興味を持ったものを気ままに・・って感じです。。

登山に興味を持ったのは最近で、
まだまだ1年ちょっとの初心者なんですよ。
登山と言っても、だいたい近所の低山中心ですから・・(笑)
レベルで言えば、ハイキングですね(^^

昨年3月に、チーム埼玉でも、日高の巾着田で、
キャンプ+日和田山 をやったりしました。
またやりたいなぁ~、是非、ご一緒に(^^
Posted by タカッキー at 2009年02月25日 05:42
こんにちは~^^

いや~ハラハラしながら読ませていただきました(笑)
ジャケット見つかってよかった~ふぅ~

景色がとても素晴らしいですね♪

シューズの調整がつきしだい、低山に行きたいと思ってます。
その説は、いろいろ教えてくださいね♪

ミラーごしのタカッキーさん、いい感じ~^^
ちなみに今回のザックの重量はいかほどですか?
Posted by さわ at 2009年02月28日 12:22
この時期は空気が澄んでいて景色がホントにいいですよ!
夏場も、同じくらい見れればいいんですけど・・
低山だと難しいかもしれませんね(^^

ザックの重量は・・・
スイマセン・・計ってません(笑)

中身は、殆ど水と食べ物です。
今回の内臓は次の通りです。

ハイドレーション2L+スタンスポーツボトル500ml
ナルゲン(フルーツグラノーラ)
トレック700(+ウッドストーブ、+エスビット、+コーヒー)
お昼(おにぎりなど)

レインジャケット&パンツ&ザックカバー
サーマラップジャケット
長袖Tシャツ(着替え)とタオル
Posted by タカッキー at 2009年02月28日 21:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
棒ノ折から長沢背稜へ
    コメント(22)