2011年06月27日
樽前山~風不死岳
6月25日
支笏湖にある樽前山から風不死岳への山行・・
標高は1000m前後ですが、
森林限界を超えた尾根歩きを楽しめます・・

樽前山は、手軽に登れて眺望も良いので人気コース・・
7合目駐車場が満車になると、車輌規制となり5合目ゲートが閉まります・・
土日だから、早めにINしました・・
7:00過ぎ到着・・
まだ大丈夫でした・・
登山者名簿を記入して、7:30に出発・・

暫くは単調な登りですが、眺望がよいので飽きません・・
尾根までは、ゆっくり楽しみながらでも1時間弱・・
右手の東山へ・・

迫力のある溶岩ドーム・・
煙が出てますね・・ 凄いの一言・・

東山の頂上(奥)・・
風が段々と強まってきたので、防寒して先へ進みます・・

奥に見える緑の風不死岳へ向います・・
正面手前は932ピーク・・
風不死岳へのルートはピーク途中の分岐で右に迂回します・・
ピークまで行ったら戻るのが正解・・

ここからは一転・・
緑や岩場などのコースで、あとは一本道・・




2~3のピークをやり過ごします・・
そろそろというときに、本命のピークが目の前に現れます・・
久しぶりの山行なので少々バテ気味・・

頂上は1102m・・
10人はランチをとるスペースはあります・・
ここからの眺望も最高です・・
今まで歩いてきたルートを振り返ります・・
山の向こうは海が広がります・・

振り返ると支笏湖・・
そして奥には羊蹄山・・

一度に海と湖を望めるダイナミックな尾根歩き・・
火山・・・ その脇は羆の巣・・
危険と隣り合わせですが、現在は管理されて歩き易いし、
人もかなり入っているので、安心できるコースでした・・
Posted by タカッキー at 22:17│Comments(6)
│ 北海道
コメントありがとう(^^
こんにちは♪
おぉぉぉぉぉぉぉ~!
素晴らしい眺望ですね。
お天気もよく最高の景色。
湖近いっすね。
おぉぉぉぉぉぉぉ~!
素晴らしい眺望ですね。
お天気もよく最高の景色。
湖近いっすね。
Posted by さわ at 2011年06月28日 12:27
★さわさん どうもです!
久しぶりの山行でした・・
涼しいはずが、自分だけもう滝汗・・
飲料1.5Lでは足りませんでした。
ここはいいところですよ。
新千歳空港からも近いので、
出張帰りに、ちょいと寄り道もOK(笑)
夏もいいですが、
秋の紅葉、見てみたいですね!
久しぶりの山行でした・・
涼しいはずが、自分だけもう滝汗・・
飲料1.5Lでは足りませんでした。
ここはいいところですよ。
新千歳空港からも近いので、
出張帰りに、ちょいと寄り道もOK(笑)
夏もいいですが、
秋の紅葉、見てみたいですね!
Posted by タカッキー at 2011年06月28日 20:01
こんばんは~
いいですね~憧れます!北海道!!
手付かずって感じで。
今度、ガイドお願いします!よろしくm(._.)m
いいですね~憧れます!北海道!!
手付かずって感じで。
今度、ガイドお願いします!よろしくm(._.)m
Posted by kaikaito at 2011年06月29日 20:28
★kaikaitoさん どうもです!
いやぁ~
どこ行っても羆の出没例があるんで、
ちょっと怖いですよ!
あと虫が凄い(笑)
朝、街灯の下を見ると、
ミヤマクワガタの残骸が散らばってます・・
カラスらしいです ワイルドでしょっ!
ご来道・・
首を長~くしてお待ちしております(^^!
いやぁ~
どこ行っても羆の出没例があるんで、
ちょっと怖いですよ!
あと虫が凄い(笑)
朝、街灯の下を見ると、
ミヤマクワガタの残骸が散らばってます・・
カラスらしいです ワイルドでしょっ!
ご来道・・
首を長~くしてお待ちしております(^^!
Posted by タカッキー at 2011年06月30日 07:33
あれ?
あれ?
もしかして・・・
北海道にいます???
あれ?
もしかして・・・
北海道にいます???
Posted by ベイダー卿
at 2011年07月12日 20:57

★ベイダー卿 どうもです!
バレた!?・・(笑)
来ちゃったんですよ・・ 北海道・・
いつ話そうかとズルズルしてるうちに
冬を越しちゃいました・・(恥)
札幌ではないので、
都会の人ごみが羨ましいっッス(^^!
バレた!?・・(笑)
来ちゃったんですよ・・ 北海道・・
いつ話そうかとズルズルしてるうちに
冬を越しちゃいました・・(恥)
札幌ではないので、
都会の人ごみが羨ましいっッス(^^!
Posted by タカッキー at 2011年07月13日 19:16