2008年12月21日
fog・・でも・・
先週のこと・・
前日が
で、日中の予想最高気温が16℃の
の朝・・・
朝の車窓から見る山々はクッキリ
稜線に沿って伸びた霧のラインが印象的でした・・
電車が山間部に入ると、突然、真っ白な世界へ・・・
駅も霧に包まれ幻想的・・・いつもとは雰囲気が違います
でも、駅から離れ、少し歩くと・・
霧の世界から抜けてしまった
ホワイトクリスマス・・
雪じゃなくても、霧でもいいかなぁ~ なんて・・
前日が


朝の車窓から見る山々はクッキリ

稜線に沿って伸びた霧のラインが印象的でした・・
電車が山間部に入ると、突然、真っ白な世界へ・・・

駅も霧に包まれ幻想的・・・いつもとは雰囲気が違います

でも、駅から離れ、少し歩くと・・
霧の世界から抜けてしまった

ホワイトクリスマス・・
雪じゃなくても、霧でもいいかなぁ~ なんて・・
2008年06月12日
ふらっと通り道 ~日和田山~
たまには電車もいいかなぁ・・と思って

もちろん、出張の帰り

1時間に2本しかない電車・・・
待ってる間に、日和田山でも撮るかぁ・・・
では、ズームと・・
あらっ、誰か登ってますねェ・・
お~いっ

まぁ、気がついたら怖いけど・・

また登って撮りたいね

タグ :日和田山
2008年05月24日
Krispy Kreme. Doughnuts!
クリスピー・クリーム・ドーナツ

出来た当初は、1時間20分待ち?という看板!
って感じでしたが、現在は10分ほどに・・・(時間は21時頃かな)
そして、
ついに、買っちゃった!
もしかして・・遅い?
ナカミヲヨロシケレハ・・゙ドウゾ
続きを読む
出来た当初は、1時間20分待ち?という看板!
って感じでしたが、現在は10分ほどに・・・(時間は21時頃かな)
そして、
ついに、買っちゃった!
もしかして・・遅い?

ナカミヲヨロシケレハ・・゙ドウゾ
続きを読む
タグ :有楽町
2008年04月22日
ふらっと寄り道 ~道内某所~
2008年04月17日
ふらっとお出掛け ~蕎麦~
出張先の近くに、風情のある蕎麦屋があります。
景色を楽しみながら、蕎麦をススってきましたぁ・・
五感で頂くものは何でも美味しいですよね
休日は、BBQで賑わうんだろうなぁ・・

タイマーUP
景色を楽しみながら、蕎麦をススってきましたぁ・・

五感で頂くものは何でも美味しいですよね

休日は、BBQで賑わうんだろうなぁ・・
タイマーUP
タグ :飯能河原
2008年02月06日
ふらっと寄り道 有楽町
夕方から有楽町へ・・
見下ろせば駅、正面には交通会館、右手には丸井、左手にはビックカメラも・・
今、ホットなエリアだよね
こんなロケーションの中でオフィスを構えたいなぁ・・

前に紹介したドーナツ屋は こちらから
見下ろせば駅、正面には交通会館、右手には丸井、左手にはビックカメラも・・
今、ホットなエリアだよね

こんなロケーションの中でオフィスを構えたいなぁ・・

前に紹介したドーナツ屋は こちらから
2007年11月17日
ふらっと寄り道 <クリスピー・クリーム・ドーナツ編>
仕事の関係で、銀座に行く機会があります。

飲んだ帰りに、ふらっと寄り道!またまた、有楽町イトシアの地下へ・・・

相変わらずの行列・・・うんっ、1時間20分待ち?という看板! ( ネズミー? )
ちなみに、時間は21時過ぎというのに・・・
で、正体はというと・・・、クリスピー・クリーム・ドーナツ
さすがは、わが嫁!
何気にスウィーツ通で、このドーナツ屋も知っていたのにはビックリ
そして、
「何で並んで来なかったの?今度並んできて!」
またまたビックリ
恐るべし鬼嫁・・
飲んだ帰りに、ふらっと寄り道!またまた、有楽町イトシアの地下へ・・・
相変わらずの行列・・・うんっ、1時間20分待ち?という看板! ( ネズミー? )
ちなみに、時間は21時過ぎというのに・・・
で、正体はというと・・・、クリスピー・クリーム・ドーナツ
さすがは、わが嫁!
何気にスウィーツ通で、このドーナツ屋も知っていたのにはビックリ

そして、
「何で並んで来なかったの?今度並んできて!」
またまたビックリ

恐るべし鬼嫁・・

2007年11月02日
ふらっと寄り道 ランチ編
びっくりドンキーでの昼食
日替わりランチ617円です。ちなみにコレは木曜日

たまに食べたくなってしまうんですよ、ここのハンバーグ
そんでもって、カフェオンザロックをショートで注文。
普通に言えばアイスコーヒー、¥123
さすが!デカさもやっぱり普通じゃありませんでした

すっかり忘れてたわぁ・・・
そういえば、いちごミルクやメリーゴーランドなんぞ、頼んだことも・・・

日替わりランチ617円です。ちなみにコレは木曜日

たまに食べたくなってしまうんですよ、ここのハンバーグ

そんでもって、カフェオンザロックをショートで注文。
普通に言えばアイスコーヒー、¥123

さすが!デカさもやっぱり普通じゃありませんでした

すっかり忘れてたわぁ・・・
そういえば、いちごミルクやメリーゴーランドなんぞ、頼んだことも・・・

2007年10月30日
ふらっと寄り道 冬支度編
ユニクロが近くにオープンしたので、冬物を物色・・・
約500坪、県内最大とあって、中は広々とした感じ。
男性、女性、チャイルドとエリアがはっきりと分かれていたので、
買物し易かったかな・・

キャンプで着る服
、GETしました
HEAT TECH 吸湿温熱ってやつのハイネックシャツ・・・
冬支度、亀のように少しづつ・・・
約500坪、県内最大とあって、中は広々とした感じ。
男性、女性、チャイルドとエリアがはっきりと分かれていたので、
買物し易かったかな・・
キャンプで着る服


HEAT TECH 吸湿温熱ってやつのハイネックシャツ・・・
冬支度、亀のように少しづつ・・・

2007年10月27日
ふらっと寄り道 有楽町丸井編
仕事の関係で、銀座に行く機会があります。
今日は、前から気になってた有楽町丸井を通ってみました。
有楽町駅前からパチリ

スッカリ綺麗
なりましたね!
交通会館も目立つようになったし、大分雰囲気が変わった感じ
デパ地下もまた人混みでいっぱい
吉野家の牛丼はそのままだったので安心
丸の内線銀座駅数寄屋橋付近から有楽町までの地下道も雨の日だったので便利でした
今日は、前から気になってた有楽町丸井を通ってみました。
有楽町駅前からパチリ
スッカリ綺麗

交通会館も目立つようになったし、大分雰囲気が変わった感じ

デパ地下もまた人混みでいっぱい

吉野家の牛丼はそのままだったので安心

丸の内線銀座駅数寄屋橋付近から有楽町までの地下道も雨の日だったので便利でした

タグ :有楽町