2010年02月13日
JETBOIL
言わずと知れた山向けアイテム・・
洗練された機能はシンプルで扱いやすい・・
その名の通り・・・ 低燃費で素早く沸騰・・
コジーを巻いたカップは触っても熱くない・・

シンプルスタイル・・
無駄のない機能は、山心を擽ります・・


JETBOIL(ジェットボイル)
ジェットボイルPCS
ナチュラム価格13800円(税込)
3%ポイント還元 414ポイント 10/04/17

JETBOIL(ジェットボイル) JETBOIL PCS FLASH
ジェットボイルPCS
ナチュラム価格14700円(税込)
3%ポイント還元 441ポイント 10/04/17

JETBOIL(ジェットボイル) ヘリオス
ナチュラム価格21000円(税込)
3%ポイント還元 630ポイント 10/04/17
洗練された機能はシンプルで扱いやすい・・
その名の通り・・・ 低燃費で素早く沸騰・・
コジーを巻いたカップは触っても熱くない・・

シンプルスタイル・・
無駄のない機能は、山心を擽ります・・


JETBOIL(ジェットボイル)
ジェットボイルPCS
ナチュラム価格13800円(税込)
3%ポイント還元 414ポイント 10/04/17

JETBOIL(ジェットボイル) JETBOIL PCS FLASH
ジェットボイルPCS
ナチュラム価格14700円(税込)
3%ポイント還元 441ポイント 10/04/17

JETBOIL(ジェットボイル) ヘリオス
ナチュラム価格21000円(税込)
3%ポイント還元 630ポイント 10/04/17
Posted by タカッキー at 05:36│Comments(7)
│ ストーブ・ランタン
コメントありがとう(^^
こんばんⅡ~
イグナイターは付いていますか?
MSRのリアクターは付いていないんですが、
一度、山でライター忘れてしまって一服され
ている方からお借りしたことがあります!!
危うく飯抜きになるとこでした!
コジー?熱くないんですか?それいいですね
!!冷めにくそうですし!
イグナイターは付いていますか?
MSRのリアクターは付いていないんですが、
一度、山でライター忘れてしまって一服され
ている方からお借りしたことがあります!!
危うく飯抜きになるとこでした!
コジー?熱くないんですか?それいいですね
!!冷めにくそうですし!
Posted by kaikaito at 2010年02月14日 18:48
★kaikaitoさん どうもです!
撮影場所 バレっちゃいましたね!
狭いところでしょっ・・
電子ライターのカチッってヤツですね!
ちゃんと付いてますよぉ~
コージーがあるところは熱くないですよ!
カップを外すときが慎重になります・・
コージー以外を触ると熱んです・・(爆)
撮影場所 バレっちゃいましたね!
狭いところでしょっ・・
電子ライターのカチッってヤツですね!
ちゃんと付いてますよぉ~
コージーがあるところは熱くないですよ!
カップを外すときが慎重になります・・
コージー以外を触ると熱んです・・(爆)
Posted by タカッキー
at 2010年02月14日 21:31

どちらのお山に登ってきたのかな。
お天気もよくて気持ちよさそう。
JETBOILは、ショップ行く度に、
ガチャガチャ弄くってくる気になるメカですね。
ぼくには、宝の持ち腐れで買えませんが。
お天気もよくて気持ちよさそう。
JETBOILは、ショップ行く度に、
ガチャガチャ弄くってくる気になるメカですね。
ぼくには、宝の持ち腐れで買えませんが。
Posted by doggy at 2010年02月16日 23:34
こんばんは~
先日、ちょうど昼時に登頂でしたので、ベンチが
いっぱいでした(><)
かといって地面を占拠すると通行の妨げになり
ますし。あきらめて下山しちゃいました。
棒の折方面は御嶽からのルートしかガイド本
に載ってませんで、いまいちピンときません。
まっ近いですし次回、チャレンジしてみたいと思
います!!
先日、ちょうど昼時に登頂でしたので、ベンチが
いっぱいでした(><)
かといって地面を占拠すると通行の妨げになり
ますし。あきらめて下山しちゃいました。
棒の折方面は御嶽からのルートしかガイド本
に載ってませんで、いまいちピンときません。
まっ近いですし次回、チャレンジしてみたいと思
います!!
Posted by kaikaito at 2010年02月17日 02:28
★doggyさん どうもです!
あそこです。あそこ・・
吉田材木店のちょいと先のお山です(^^;
冬場は、キャンプ封印なもんで・・
山に行くしかありません(笑)
新しいモデルが出たんですが、安くはなりませんね・・
でも使ってみると、やっぱり便利なんですよ・・
★kaikaitoさん どうもです!
あららっ そうだったんですか!?
やっぱり休まないと身体に毒です(笑)
蕨山の本ピークを過ぎてもう少し行くと、
逆川乗越の休憩所があったんですよ!
棒ノ折は、名栗からだと、白谷沢が有名です。
私の娘も登ったコースです・・
カテゴリ内の¥マウンテン¥マウンテンに記事がありますんで
覗いてみてくださいな。。
名栗湖の給水施設の近くが登山口で駐車もできます・・
あそこです。あそこ・・
吉田材木店のちょいと先のお山です(^^;
冬場は、キャンプ封印なもんで・・
山に行くしかありません(笑)
新しいモデルが出たんですが、安くはなりませんね・・
でも使ってみると、やっぱり便利なんですよ・・
★kaikaitoさん どうもです!
あららっ そうだったんですか!?
やっぱり休まないと身体に毒です(笑)
蕨山の本ピークを過ぎてもう少し行くと、
逆川乗越の休憩所があったんですよ!
棒ノ折は、名栗からだと、白谷沢が有名です。
私の娘も登ったコースです・・
カテゴリ内の¥マウンテン¥マウンテンに記事がありますんで
覗いてみてくださいな。。
名栗湖の給水施設の近くが登山口で駐車もできます・・
Posted by タカッキー at 2010年02月17日 12:44
こんにちは~。
JETBOILいいですよね。
冬場は冷たくなった手を温めるのにも重宝しております。
そろそろFlashが国内にも入ってきてもいいんですけどね...。
JETBOILいいですよね。
冬場は冷たくなった手を温めるのにも重宝しております。
そろそろFlashが国内にも入ってきてもいいんですけどね...。
Posted by マイコー at 2010年02月17日 16:17
★マイコーさん どうもです!
新しいOG色持ってるんですよね
いいなぁ~
雑誌にはちょくちょく広告されてるみたいですが
店頭ではどうなんだろ!?
ちょっとした暖房としても使えるんですね!
冷えた滝は、良さそうです!
火の有り難味ですね。。
新しいOG色持ってるんですよね
いいなぁ~
雑誌にはちょくちょく広告されてるみたいですが
店頭ではどうなんだろ!?
ちょっとした暖房としても使えるんですね!
冷えた滝は、良さそうです!
火の有り難味ですね。。
Posted by タカッキー
at 2010年02月18日 05:26
