ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月13日

九十九里浜 キャンプ

 
  
 
5/3~5/5 ひと足早い夏日・・

タイミングよく海辺のキャンプ・・



海風なのか・・

昼夜を問わず、突風が吹きつけた・・ 


九十九里浜 キャンプ



九十九里浜シーサイドオートキャンプ場・・

しっかりとした区画・・ 無駄がない分、かなり窮屈なサイト・・

キャンプ場紹介は、別記事へ


風の影響もあって、キッチンテーブルを外に出せない・・

準備していたロースタイルを試してみた・・



【1日目夜】・・ BBQ 肉Max・・

セッティング⇒ UFテーブル900 + ヘヴィーグリル + 焚火テーブル

グリルを囲み、肉の焼き上がりを皆で待つ・・
グリルの上で、切り分けるのがBBQの醍醐味・・

九十九里浜 キャンプ



【2日目朝】・・ ブレックファースト エッグ&ソーセージ・・

セッティング⇒ UFテーブル900 + US-1800

とり皿は使わず、フライパンのままでの盛りつけ・・
ミルクフォーマーでカフェラテ・・

九十九里浜 キャンプ



【2日目昼】・・ YAKI-SOBA・・

セッティング⇒ UFテーブル900 + US-1800

やきそば料理対決・・
幅広のフライパンは風避けにもなった・・

九十九里浜 キャンプ



【2日目夜】・・ 子供カレー&焼物・スモーク

セッティング⇒ UFテーブル900 + 焚火テーブル + ユニセラ

シェフは子供たち・・
初日で余った肉とはまぐりも焼く・・

九十九里浜 キャンプ



【3日目朝】・・ ブレックファースト エッグ&ソーセージ・・

セッティング⇒ UF900 + 焚火テーブル

洗物は最小限に留める・・
手狭・・ ヘヴィーグリルを片付けるんじゃなかった・・

九十九里浜 キャンプ







ユニフレーム(UNIFLAME) ヘヴィーグリル
UNIFLAME
ヘヴィーグリル

ナチュラム価格14800円(税込)
5%ポイント還元(740ポイント)10/04/05
3%ポイント還元(444ポイント)10/04/05
5%ポイント還元(740ポイント)10/05/13





ユニフレーム(UNIFLAME) UFテーブル 900
ユニフレーム(UNIFLAME) UFテーブル 900

20%割引 ナチュラム価格15800円
5%(790ポイント)還元!10/04/03
3%(474ポイント)還元! 10/05/10
5%(790ポイント)還元!10/05/13





ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900
ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900

ナチュラム価格17800円
5%(890ポイント)還元! 10/04/06
3%(534ポイント)還元! 10/05/10
5%(890ポイント)還元! 10/04/06





Coleman(コールマン) クーラースタンド
Coleman(コールマン) クーラースタンド

17%割引 ナチュラム価格4179円 10/04/06
10%割引 ナチュラム価格4536円
<3%(136ポイント)還元! 10/05/10
11%(498ポイント)還元! 10/05/10






スノーピーク(snow peak) ローチェア30
スノーピーク(snow peak) ローチェア30

ナチュラム価格10800円
3%(324ポイント)還元! 10/05/10
10%(1080ポイント)還元! 10/05/13

























同じカテゴリー( 千葉 九十九里浜)の記事画像
九十九里浜シーサイドオートキャンプ場
同じカテゴリー( 千葉 九十九里浜)の記事
 九十九里浜シーサイドオートキャンプ場 (2010-05-07 05:46)
コメントありがとう(^^
バンガローが独特な所ですね
なんだかずいぶん久しぶりのキャンプ記事のような??
幕も変わってるような(笑)

ここは海キャンにはベストな所でしょうか?
ちょっと狭いかなぁ
Posted by PINGU at 2010年05月13日 06:20
ほんと・・・久しぶりな感じのキャンプ記事ですよね。
でも、意外とニューアイテムばかり!?ですよね。

最後のミニマム感はウケました。
かなり片付けてしまわれたのですね。(笑)
Posted by my-redsmy-reds at 2010年05月13日 12:15
★PINGUさん どうもです!

バンガロー
中がどうなっているのか 見てみたいですね(^^;

キャンプ記事・・ 前回は10月でした(笑)
久しぶりのキャンプは、とても新鮮でした!

新幕、1年掛かりました。手にするのに・・
資金繰りに苦労したんです・・(爆)

海水浴場まで歩いて行ければベストなんですが、
安全な海岸までは車での移動になりそうです・・

真夏は暑いと思いますよ・・
隣の民家は冷房ガンガンだったりして(笑)




★my-redsさん どうもです!

キャンプだけでなく、お山にも行けなかったんですよ!
有野実苑の近くには、毎日行ってましたけど・・(爆)

キャンプに行けない分、妄想は膨らんでまして・・
新幕や道具を選んだり・・
ファミキャン向けの大物は買い替えとなりました(笑)

あっ 最後?
サイトが狭すぎて・・ 2Sしちゃいました・・
おまけでもらったコースターが大活躍でした。。
Posted by タカッキータカッキー at 2010年05月13日 20:21
こんにちは。

しょっぱなのBBQ!いかにもって感じで豪快で美味しそう。

5月の房総って、わりと風が強い日が多い気がします。

時間を追ってだんだんテーブルが狭くなってるような。(笑)
Posted by ユキヲユキヲ at 2010年05月14日 13:26
GWみんなおだやか天候だと思っていたら
海沿いではちがうことが多かったようですね。
・・・で、いつのまにかエスタシア買ったのですねー!
ロースタイルなら適度な空間かしら~?
レポでもいいので、そのうちよろしく~☆買えないけど(笑)
Posted by marurinmarurin at 2010年05月15日 00:03
★ユキヲさん どうもです!

既にカットされてる肉を焼くのが大変で・・
家ではできないことをやると楽しかったり・・(^^

GWは千葉なんですが、海の近くは初めてでした!
なかなかいいですね!

風に煽られて設営が大変!
周りと比べると、民家が防風林の役目をしてくれたようで・・
崩壊寸前のサイトもあったり・・

我家のサイトは 6m×5m ぐらいだったかと・・
グループサイトの中でもかなりの極小でした・・(涙) 
そのせいか、整理・整頓の2S運動が展開されました(爆)



★marurinさん どうもです!

そうなんですよ!
天気は夏日で半袖だったんですが、風が・・
かわせみ並みでしたよ!

エスタシア 
構想1年やっと手にすることができました・・
4月末納品で、間に合うかギリギリ・・(汗)

これに合わせて、色々買い替えを・・
ロースタイルを色々と試せてよかったです・・
久しぶりにキャンプ道具を色々物色できましたよ(笑)

リビングはやっぱり狭いので、
今度は、シャンティとの連結をやってみようかと・・
marurinさんの記事で勉強しますっ (^^;
Posted by タカッキータカッキー at 2010年05月15日 07:47
お疲れさまでした~

 海辺のサイト、利用したことないですね~
海を眺めながらまったりするのもいいですね~

 狭いサイトで風が強いんじゃ張り綱で苦労され
たんじゃないですかぁ?隣のサイトと張り綱シェア
しちゃうとか?(笑)

 最近バーベキューしてないな~夕飯まえで記事を
拝見してたらお腹空いてきた~(笑)
Posted by kaikaito at 2010年05月16日 17:03
★kaikaitoさん どうもです!

久しぶりの九十九里でした!
昔は毎年のように足を運んだんですが・・
とても新鮮なキャンプでした(^^;

風には、設営のときからずっと苦労しました・・
朝の数時間だけでしたね、静かだったのは・・

海岸にでると、もっと風が強いし・・(笑)
Posted by タカッキー at 2010年05月17日 05:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
九十九里浜 キャンプ
    コメント(8)