ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月16日

いらっしゃい・・モグタン

いらっしゃい・・モグタン

今朝のゲストは君かい?


おはよう・・

おや?サングラスはしてないようだね!
あらっお家に帰れない?
困ったなぁ・・


 

いらっしゃい・・モグタン

豆を挽く音、淹れたての香り・・・

今朝のコーヒーは格別なものとなりましたキラキラ
「あ~っ、香りも渋さもサイコ~ うっ うまい!」


暫くすると、↑もぐたんが・・・

すぐさま、報道班が出たのは言うまでもありませんニコニコ




いらっしゃい・・モグタン
香りといえばこちらも・・

何もいうことなし!
「とにかく、美味かったぁ~」


タグ :智光山公園

同じカテゴリー( 埼玉 智光山公園)の記事画像
ポンタ初張り・・
雨でも・・
初キャンプへのいざない・・
シーズン開幕・・
ライトグレー・・
お宝・・・テント編 
同じカテゴリー( 埼玉 智光山公園)の記事
 ポンタ初張り・・ (2010-04-13 09:38)
 雨でも・・ (2009-10-25 10:42)
 初キャンプへのいざない・・ (2009-09-29 19:45)
 シーズン開幕・・ (2009-03-25 01:45)
 ライトグレー・・ (2009-03-08 07:48)
 お宝・・・テント編  (2008-11-06 06:16)
コメントありがとう(^^
おはようございます。 From China
なんだか、とってもふぜいのある朝ですね。
もぐらさん、無事に帰還されました!?
Posted by ユキヲユキヲ at 2008年09月17日 06:39
おっ、朝から秋刀魚ですか~
幸せな・・・・朝ですね~うらやましい!
Posted by チャイチャイ at 2008年09月17日 06:42
★ユキヲさん どうもです!

おやおや、中国からですかぁ~
お腹こわさないようにね。。
もぐらは、カラスに狙われそうだったんで
強制的に帰ってもらいましたよ(^^


★チャイさん どうもです!

ごめんなさいねェ~
コメントが足りなくて・・・
コレ、夕飯だったんですよぉ~(^^

炭火で焼く秋刀魚はうまかったです。。
Posted by タカッキー at 2008年09月17日 07:09
こんばんわ☆

最近モグラって見る機会ありませんよね
(もっとも昔もそうそう見れるものでもないですが・・・)

うちの子供はモグラ見た事ないです。
「お!こりゃモグラの穴だ」って言っても冗談だと思われてますから(笑)

秋刀魚の脂が炭に垂れて「ジュッ」って煙あがったりすると、もう最高!
じつに美味しそうです~
Posted by 涼月涼月 at 2008年09月17日 20:29
え???
キャンプ?お魚とモグラ???
しかもサングラス無しのモグラですか・・・
見たこと無いっす!(笑)
Posted by ザッキー at 2008年09月17日 20:50
はじめまして

チャイさんのサイトからお邪魔しました

ぇ こちら智光山公園ですか?

家から車で2、30分の所なのです

キャンプ場あるのは以前から知っていたのですが団体さんが多いのかなってイメージだったので足が向かなかったのですが、ソロキャンプもできそうな感じなのですか?

しかも土竜がいるとは(笑)
Posted by こた at 2008年09月17日 21:31
あれ?なんか...見た事が...
見たかったな~なんか、メチャンコかわいい♪
あのコーヒーも最近味わってないし...
今週は台風も来るし、キャンセルが出そうだから、台風キャンプでもやっときますか?
Posted by HIKARIKA at 2008年09月17日 22:25
★涼月さん どうもです!

生モグラを見たのは初めてです!たぶん・・ぼくも!
手、鼻はかわいかったです。。

秋刀魚は少し焦げたけど美味かったですよ
またやりたい(笑)


★ザッキーさん どうもです!

何か物足りないと思ったら、サングラスでした。。
ついつい、掛けてるもんだと・・(笑)

最初みたときは、地面を走ってたんで、
イタチかなぁ~と思ったんだけど・・・
やっぱりちょっと変だったんで・・近寄ってみたらコイツでした!


★こたさん はじめまして


ぼくは、入間のWILD1によく出没します!
特にセールの初日は(笑)

おっしゃる通り智光山です!
20分程度なら、川越辺りにお住まいですね(笑)

団体といえば、11月にハーレー軍団がやってきます!
あとは、デイキャンでホンダの人とか・・(笑)
基本的にサイト数は少ないんですけど、
1サイトに15人までOKなので・・・微妙な感じ。。

ソロキャンするなら・・・
サイトでいうと(6)かなぁ・・
時期でいうと、比較的空いてる3月ですかねェ・・
個人的には、ソロ向きではないと思いますが・・
Posted by タカッキー at 2008年09月17日 22:47
こんばんは!

秋刀魚,美味しそう!
我が家は最近ユニセラミニなので
秋刀魚が」焼けません!
また焚火台持っていくしかないですね!
Posted by kuruchan at 2008年09月17日 22:48
★HIKARIKAさん どうもです!

G9とR8の違いがわかるでしょっ
モグラ、触っちゃいましたよ
そして、キャッチ&リリース (笑)

台風キャンプ、サバイバルだねェ~
ランステをしっかりと押さえないとぶっ飛んじゃう・・
あれっ、これもどっかで見た光景?
Posted by タカッキー at 2008年09月17日 23:04
★kuruchanさん どうもです!

そうそう、*印の焚火台・・・
ウチのじゃないんですけどね・・
便利でいいですよね、コレ(^^

秋刀魚、いいですよ!
夜は、猫も匂いを嗅ぎ付けて遊びに来ましたよ(笑)
Posted by タカッキー at 2008年09月17日 23:15
モグたんまでいるのーー??
いいかげん行ってみたい所なんですが
ネット予約状況みると ずーっと一杯なんですよねぇ
なんでだろ??
もうすぐ開設期間終わりですよねぇ
Posted by PINGUPINGU at 2008年09月18日 07:14
★PINGUさん どうもです!

そうなんですよねェ~
予約はとりにくいですね!
今回のは、2日前にキャンセルがあって
たまたま取れました(笑)
Posted by タカッキー at 2008年09月18日 10:14
炭火で焼く秋刀魚は格別ですよね~
家えはぜったい出来ないですし(笑)

コーヒーも凝ってらっしゃいますね~
家は、お湯を注ぐだけのやつですが、お外で飲むと味が違う
様な気がしますよね。
Posted by ともっちともっち at 2008年09月18日 22:00
★ともっちさん どうもです!

そうそう、家では絶対、炭火焼はできないですね!
お肉で部屋が真っ白になるので、ファブリーズですよ(笑)

コーヒーは、師匠に挽いてもらいました。
挽きたての淹れたては、やっぱり違いますよ!
ぼくもカフェをオープンしたくなりました(^^
Posted by タカッキー at 2008年09月19日 05:17
こんにちは~^^

もぐらって実物を見たことがありません。結構、大きそうですが(^^;
どんな習性なんですかね?

タカッキーカフェにお邪魔したいです。(笑)
Posted by さわさわ at 2008年09月19日 11:31
★さわさん どうもです!

大きさは、20センチほど、
かなりの胴長スタイルでした(笑)

踏み固められた硬い土では潜れないみたいで、
写真のときは、死んだ振り状態で・・
いじりまくりました(爆)

カフェ・・・多分、朝8時オープンです(笑)
Posted by タカッキー at 2008年09月19日 15:08
こんばんは~。

もぐらさんですか~実物は見たことないのですが
可愛い顔をしてるイメージがあるんですが(^^;)
それにしても、朝のコーヒは良いですね♪
特に気持の良い外でのコーヒは格別ですよね~

ブログ引っ越しましたので~今後はこちらで宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted by ナナまま at 2008年09月19日 18:32
すごい、もぐらだ。

もぐらの通った跡は時々見ますが、ご対面は貴重ですね。

もうサンマの季節ですね~。
Posted by camo at 2008年09月19日 23:25
★ナナままさん どうもです!

生モグラは初めて!実物もかわいいですよ!
ぬいぐるみみたいでした(^^

どうしてもモグラというと、
「世界はじめて物語」のモグタンのイメージが強くて・・(笑)

ブログ引越しの件、了解で~す。。


★camoさん どうもです!

そうそう、通ったりした盛土はよくみますよね
今だに、何で出てきたのかわかりません。。

たぶん、助けなければカラスにやられたと思います。
知ってるんですよ、カラスは・・
盛土をつっついたりして狙ってますから・・(怖)
Posted by タカッキー at 2008年09月20日 03:33
自然のもぐたんなんて、もしかしたら見たことないかも?!

しかし、智光山も、ほんと随分行ってないな~
タカッキーさん誘った時も、結局駄目だったしね~^_^;

そろそろ、遊びにいこうかな(笑)
Posted by くにくにくにくに at 2008年09月21日 19:48
★くにくにさん どうもです!

智光山は手軽でいいですよ!
ぼくも久しぶりに行ってきました(^^

11月が紅葉もあっていいですよ!
少し寒いですが・・

是非、ご一緒したいものです(^^
Posted by タカッキータカッキー at 2008年09月21日 21:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
いらっしゃい・・モグタン
    コメント(22)