2009年01月30日
SNOW RACKET 黒竜
前記事
スノーシューで歩きたいでは
ATLASが有力でしたが・・・
最後は、
ATLAS、MSR、TSLでもなく・・
これを昨年末に購入

SNOW RACKET 黒竜
深雪歩行器とも言います

↓
取説を見ると・・
・日本の冬山目的に開発された深雪歩行器であること
・積雪の少ない所やアイスバーンでの使用を厳禁であること
・適合荷重制限はないが、ヒールプレートに踵が乗らない靴には適合しないこと
一番気になっていたクランポン(踵部分)については、4爪でした
実際にモノを見ると、アルミパイプ径がデカい
とても頑丈そうです!
まさに、ワカンにスノープレートをつけたイメージです
登山靴用に設計してあるのか
コロンビアのバガーブーツでは幅が入らず、
ソウルの一部をカットしました
早いもので買ってから1月以上が経ちました・・
来月は使用レポがあがればいいなぁ~
・日本の冬山目的に開発された深雪歩行器であること
・積雪の少ない所やアイスバーンでの使用を厳禁であること
・適合荷重制限はないが、ヒールプレートに踵が乗らない靴には適合しないこと
一番気になっていたクランポン(踵部分)については、4爪でした

実際にモノを見ると、アルミパイプ径がデカい

とても頑丈そうです!
まさに、ワカンにスノープレートをつけたイメージです

登山靴用に設計してあるのか
コロンビアのバガーブーツでは幅が入らず、
ソウルの一部をカットしました

早いもので買ってから1月以上が経ちました・・
来月は使用レポがあがればいいなぁ~
Posted by タカッキー at 21:46│Comments(14)
│靴・爪
コメントありがとう(^^
おおお!!
ついにというか・・
すでにお買いになられていたのですね・・・
初使用レポが・・楽しみ楽しみ!
どんな感じなんでしょうか?
そして深雪で、どれだけ威力を発揮するんでしょうか?
レポ・・楽しみにしております。
あまり無理をなされずに期待しております。
ついにというか・・
すでにお買いになられていたのですね・・・
初使用レポが・・楽しみ楽しみ!
どんな感じなんでしょうか?
そして深雪で、どれだけ威力を発揮するんでしょうか?
レポ・・楽しみにしております。
あまり無理をなされずに期待しております。
Posted by ザッキー at 2009年01月30日 22:29
★ザッキーさん どうもです!
そうなんです・・ ついに・・
結局、一番安かったものを選んじゃいました・・
20%OFFで8英世でスノシューは安いでしょっつ(笑)
あとは身体を絞って
浮力を出すだけなのですが・・・
予定通りにはいってません(爆)
浮くか、沈むか さてどっちでしょ(^^
そうなんです・・ ついに・・
結局、一番安かったものを選んじゃいました・・
20%OFFで8英世でスノシューは安いでしょっつ(笑)
あとは身体を絞って
浮力を出すだけなのですが・・・
予定通りにはいってません(爆)
浮くか、沈むか さてどっちでしょ(^^
Posted by タカッキー at 2009年01月31日 06:17
ラッセルお願いします(^^)
先日聞いた薪 買って来ましたよ!
置き場が無いのが辛いですが 2つほど(笑)
先日聞いた薪 買って来ましたよ!
置き場が無いのが辛いですが 2つほど(笑)
Posted by PINGU
at 2009年01月31日 07:41

おおお、これいったんですね。スノーシュー的に使えるワカンと
思えば確かにありですもんね。
おまけにもともと安い上にセールで売っているし(笑)
で、レポート待ってますからね。
思えば確かにありですもんね。
おまけにもともと安い上にセールで売っているし(笑)
で、レポート待ってますからね。
Posted by roadman71
at 2009年01月31日 10:20

お~! いいですね~いいですね~
これで早く・・・・雪の上歩いてみたいですね!
どんな感じなんでしょ?気になります~
これで早く・・・・雪の上歩いてみたいですね!
どんな感じなんでしょ?気になります~
Posted by チャイ at 2009年01月31日 12:12
★PINGUさん どうもです!
行かれましたか!
あとはモノがいいかどうか・・開けてみてからの楽しみですね(笑)
雨が降ると、濡れてると思うので乾燥も・・
本日朝から、GWに有野実苑の予約電話を掛けてますが・・
電話予約で回線1本じゃ・・ 繋がらないですよ、全く・・
★roadman71さん どうもです!
ご紹介ありがとうございました・・
結局、お値段的にこれしか手が出ませんでした(^^
春のセールで、ストックを買おうかと・・
今月、アサマ2000にでも行こうかなと・・
★チャイさん どうもです!
この間、チャンスだったんですけど・・
やっぱり雲取まで行かないとダメかな~
もう一回ぐらい、低気圧と寒波が重なってくれれば・・
今年は暖かいみたいで・・(笑)
行かれましたか!
あとはモノがいいかどうか・・開けてみてからの楽しみですね(笑)
雨が降ると、濡れてると思うので乾燥も・・
本日朝から、GWに有野実苑の予約電話を掛けてますが・・
電話予約で回線1本じゃ・・ 繋がらないですよ、全く・・
★roadman71さん どうもです!
ご紹介ありがとうございました・・
結局、お値段的にこれしか手が出ませんでした(^^
春のセールで、ストックを買おうかと・・
今月、アサマ2000にでも行こうかなと・・
★チャイさん どうもです!
この間、チャンスだったんですけど・・
やっぱり雲取まで行かないとダメかな~
もう一回ぐらい、低気圧と寒波が重なってくれれば・・
今年は暖かいみたいで・・(笑)
Posted by タカッキー at 2009年02月01日 08:33
スノーシュー欲しいんですが…雪中キャンプができるキャンプ場で300円でレンタルしてくれるんですよ^^;
なので妻を説得できません(>_<)
なので妻を説得できません(>_<)
Posted by FUKA at 2009年02月01日 20:43
さ、さすがですね。
こんな物もお買いになられてたんですね。
確かに。どこで使われる予定なんですか?
ん?タカッキーさんもGWの有野実苑TELしてたんですね。
私も暇を持て余して電話かけまくりました。(笑)
繋がりましたか?
こんな物もお買いになられてたんですね。
確かに。どこで使われる予定なんですか?
ん?タカッキーさんもGWの有野実苑TELしてたんですね。
私も暇を持て余して電話かけまくりました。(笑)
繋がりましたか?
Posted by my-reds
at 2009年02月01日 22:25

こんばんは
おおスノシュー!!
かなり興味あるんですが・・・
レポ楽しみにしております!!
おおスノシュー!!
かなり興味あるんですが・・・
レポ楽しみにしております!!
Posted by toratakeda
at 2009年02月01日 23:34

こんにちわ~
ホント、ワカンにスノープレートって感じですね
黒竜って名前もイイですね~
コレ目立ちそうですね
もう既にGWの予約っすか?
私は何にも決めてません・・・汗
ホント、ワカンにスノープレートって感じですね
黒竜って名前もイイですね~
コレ目立ちそうですね
もう既にGWの予約っすか?
私は何にも決めてません・・・汗
Posted by 涼月 at 2009年02月02日 11:22
こんにちは~^^
なるほど、ソウルカットがようやく理解できました。(笑)
見るからに頑丈そうですね♪
>・積雪の少ない所やアイスバーンでの使用を厳禁であること
ふむふむ。場所選定がこれまた難しい感じがします。
スキー場ならオッケーですよね♪
なるほど、ソウルカットがようやく理解できました。(笑)
見るからに頑丈そうですね♪
>・積雪の少ない所やアイスバーンでの使用を厳禁であること
ふむふむ。場所選定がこれまた難しい感じがします。
スキー場ならオッケーですよね♪
Posted by さわ at 2009年02月02日 15:23
★FUKAさん どうもです!
買わずに済むなら、それがいいですよ!
どんどん新しいのが出るし。。
色々履き試しして決めたほうが・・
それにしても凄い雪でしたね!そちらは・・
キャンプ場でスノーシューを楽しめるところって
珍しいですし、羨ましいですよ(^^
★my-redsさん どうもです!
アサマ2000に行こうと思ったんですけど
噴火しちゃいましたね!
浅間山に続く尾根に黒斑山ってのがあって、
スノーシューコースも充実してるみたいです。
有野実苑、手分けして予約してました!
残念ながらぼくは繋がりませんでしたが、
午前8時半頃、繋がったみたいです。
いやぁ~根気が要りますね(笑)
★toratakedaさん どうもです!
スノーシュー かなり興味ありですか!
ではでは、何を狙ってるんでしょっ
ライトニングアセットでしょうか(笑)
GETしたらUPしてくださいね!
ゆる~いところで醍醐味を味わいましょうね(爆)
★涼月さん どうもです!
去年の今頃は、コレが欲しくて・・・
1年越しとなりました(^^
近場では雪が降りそうもないので、
八ヶ岳か、浅間山あたりに遠征を計画・・
しかし、浅間山が噴火・・
あ~っ、普段の行いが悪い?!(笑)
★さわさん どうもです!
最近はスキー場でも
スノーシューハイキングが流行ってきましたよ!
川場のスノシューハイクは凄く面白そうですよ。
時間があれば行ってみたい(^^
人気は、富士見パノラマの入笠山あたりですかね!
ゴンドラで入笠山の山頂を狙います。
時間も掛からないからお手軽ですよ!
買わずに済むなら、それがいいですよ!
どんどん新しいのが出るし。。
色々履き試しして決めたほうが・・
それにしても凄い雪でしたね!そちらは・・
キャンプ場でスノーシューを楽しめるところって
珍しいですし、羨ましいですよ(^^
★my-redsさん どうもです!
アサマ2000に行こうと思ったんですけど
噴火しちゃいましたね!
浅間山に続く尾根に黒斑山ってのがあって、
スノーシューコースも充実してるみたいです。
有野実苑、手分けして予約してました!
残念ながらぼくは繋がりませんでしたが、
午前8時半頃、繋がったみたいです。
いやぁ~根気が要りますね(笑)
★toratakedaさん どうもです!
スノーシュー かなり興味ありですか!
ではでは、何を狙ってるんでしょっ
ライトニングアセットでしょうか(笑)
GETしたらUPしてくださいね!
ゆる~いところで醍醐味を味わいましょうね(爆)
★涼月さん どうもです!
去年の今頃は、コレが欲しくて・・・
1年越しとなりました(^^
近場では雪が降りそうもないので、
八ヶ岳か、浅間山あたりに遠征を計画・・
しかし、浅間山が噴火・・
あ~っ、普段の行いが悪い?!(笑)
★さわさん どうもです!
最近はスキー場でも
スノーシューハイキングが流行ってきましたよ!
川場のスノシューハイクは凄く面白そうですよ。
時間があれば行ってみたい(^^
人気は、富士見パノラマの入笠山あたりですかね!
ゴンドラで入笠山の山頂を狙います。
時間も掛からないからお手軽ですよ!
Posted by タカッキー at 2009年02月02日 19:39
おはようございます。
ちょうど職場の仲間と
スノーシューハイキングに行こうか~なんて
計画立ててたとこでした。
使用レポが楽しみです。
ちょうど職場の仲間と
スノーシューハイキングに行こうか~なんて
計画立ててたとこでした。
使用レポが楽しみです。
Posted by ユキヲ
at 2009年02月04日 08:25

★ユキヲさん どうもです!
うぉっ、どちらまで?へへっ(笑)
ぼくは、このスノーシューで黒斑山に行こうかと
思ってたんですが、浅間山の噴火で入山禁止!
現在、途方にくれています(笑)
やむを得ず、職場の後輩を誘って同じくスノーハイクを・・
レンタル+ガイド付きを探していたら、
アサマ2000の高峰山ツアーが手頃だったんで
今度行って来ようかと思ってます。
うぉっ、どちらまで?へへっ(笑)
ぼくは、このスノーシューで黒斑山に行こうかと
思ってたんですが、浅間山の噴火で入山禁止!
現在、途方にくれています(笑)
やむを得ず、職場の後輩を誘って同じくスノーハイクを・・
レンタル+ガイド付きを探していたら、
アサマ2000の高峰山ツアーが手頃だったんで
今度行って来ようかと思ってます。
Posted by タカッキー at 2009年02月04日 21:55