2009年03月27日
ブッシュバディストーブ
春先は風が強い・・ そんな日の焚火は・・
松ぼっくりを拾う・・ 数個いれて着火・・ 乾いてると火付きはいい・・ だけど香りは・・御香(笑)
大人が楽しんだあとは、子供たちの番・・
松ぼっくりを拾い・・ 次々と中へ入れる・・ 見事な火柱が上がる・・ 二次燃焼どころではない(笑)

♪楽天で・・ネイチャーストーブ特集♪
松ぼっくりを拾う・・ 数個いれて着火・・ 乾いてると火付きはいい・・ だけど香りは・・御香(笑)
大人が楽しんだあとは、子供たちの番・・
松ぼっくりを拾い・・ 次々と中へ入れる・・ 見事な火柱が上がる・・ 二次燃焼どころではない(笑)

♪楽天で・・ネイチャーストーブ特集♪
Posted by タカッキー at 21:58│Comments(20)
│ ストーブ・ランタン
コメントありがとう(^^
こんばんは!
焚き火好きとしてこの光景が想像できます♪
うっとりですわ!
僕は杉の葉を良く使いますが、松ぼっくりは最高の着火剤ですよね。
あ~焚き火したいなぁ~
焚き火好きとしてこの光景が想像できます♪
うっとりですわ!
僕は杉の葉を良く使いますが、松ぼっくりは最高の着火剤ですよね。
あ~焚き火したいなぁ~
Posted by かんぱぱ at 2009年03月27日 23:08
★かんぱぱさん どうもです!
一面に転がってる松ぼっくり・・
焚火好きとしては、拾いまくりましたよ・・かなりの量でした(^^
杉の葉ですか!
なるほどォ~・・ でも宿敵です!
でも大丈夫。この時期マスク必須なんで・・
思いっきり気持ちを込めて燃やすんだろうな(爆)
このストーブは山行でも持って行くことが多いです。
山では杉の葉で行って見ますね(^^
一面に転がってる松ぼっくり・・
焚火好きとしては、拾いまくりましたよ・・かなりの量でした(^^
杉の葉ですか!
なるほどォ~・・ でも宿敵です!
でも大丈夫。この時期マスク必須なんで・・
思いっきり気持ちを込めて燃やすんだろうな(爆)
このストーブは山行でも持って行くことが多いです。
山では杉の葉で行って見ますね(^^
Posted by タカッキー at 2009年03月28日 06:05
そういえば ものすごく炎が上がるんですよね
焚き火台としても優秀ですな(^^)
焚き火台としても優秀ですな(^^)
Posted by PINGU at 2009年03月28日 09:26
★PINGUさん どうもです!
暖をとるというよりは、焚火がしたいというときに
これは便利ものですよ・・
SPのトレック700にスッポリと収まるサイズ
なので荷物になりません。
今回は、子供に焚火をさせるにはちょうどいい
と思いました。
料理のときは、ススがでるので、
アルコールバーナーを使います(笑)
暖をとるというよりは、焚火がしたいというときに
これは便利ものですよ・・
SPのトレック700にスッポリと収まるサイズ
なので荷物になりません。
今回は、子供に焚火をさせるにはちょうどいい
と思いました。
料理のときは、ススがでるので、
アルコールバーナーを使います(笑)
Posted by タカッキー at 2009年03月28日 14:31
こんばんわ。
燃料(松ぼっくり、木の葉、小枝等)を集める楽しみ、火がおきる喜び、火を囲んで料理をすることで火の暖かさと便利さを知る^^ ネイチャーストーブっていいですよねぇ^^
我が家はユニフレームの小さい方を子供達にあずけてます。アウトドアでの楽しい玩具であり、また教材?にもなってます^^
燃料(松ぼっくり、木の葉、小枝等)を集める楽しみ、火がおきる喜び、火を囲んで料理をすることで火の暖かさと便利さを知る^^ ネイチャーストーブっていいですよねぇ^^
我が家はユニフレームの小さい方を子供達にあずけてます。アウトドアでの楽しい玩具であり、また教材?にもなってます^^
Posted by axe1 at 2009年03月29日 23:52
★axe1さん どうもです!
こんばんわ~
ネイチャー、やっぱりお持ちだったんですね(^^
子供にとっては全てが遊びになるし、
上手に火について教えられたらと思います。
うちも、今度は、子供に預けてみようかな・・
いい教材になるといいなぁ~
こんばんわ~
ネイチャー、やっぱりお持ちだったんですね(^^
子供にとっては全てが遊びになるし、
上手に火について教えられたらと思います。
うちも、今度は、子供に預けてみようかな・・
いい教材になるといいなぁ~
Posted by タカッキー at 2009年03月30日 00:17
こんばんは!
うっとりする火柱ですね~。
焚き火に料理にフレキシブルに
使えて良い一品ですね。
うっとりする火柱ですね~。
焚き火に料理にフレキシブルに
使えて良い一品ですね。
Posted by kuruchan at 2009年03月30日 22:16
★kuruchanさん どうもです!
木質燃料だとススが出て真っ黒になるので、
湯沸しにはエスビットがアルコールを使うようにしてます。
トレック900にスッポリ収まるので扱いやすいと思います。
どちらかというと焚火台がメインになるかと・・
この間のスノーシューでも、ゴミ燃やしとして活躍しました(笑)
何だか火をみるとホッとしますね(^^
木質燃料だとススが出て真っ黒になるので、
湯沸しにはエスビットがアルコールを使うようにしてます。
トレック900にスッポリ収まるので扱いやすいと思います。
どちらかというと焚火台がメインになるかと・・
この間のスノーシューでも、ゴミ燃やしとして活躍しました(笑)
何だか火をみるとホッとしますね(^^
Posted by タカッキー at 2009年03月30日 23:15
おはようございます。
トレック700に納まるんですか。
収納性いいですね。
燃料ストーブは持っていても、
燃やせるものと時間があれば、
やっぱり焚火したくなりますね。
トレック700に納まるんですか。
収納性いいですね。
燃料ストーブは持っていても、
燃やせるものと時間があれば、
やっぱり焚火したくなりますね。
Posted by ユキヲ
at 2009年03月31日 07:55

★ユキヲさん どうもです!
勘違いしてまして、トレック700じゃなくて900でした・・
それ用に設計しているようなので・・
お山での焚火をメインに購入したのですが、
キャンプでも子供用として使えそうなのでよかったです(^^
勘違いしてまして、トレック700じゃなくて900でした・・
それ用に設計しているようなので・・
お山での焚火をメインに購入したのですが、
キャンプでも子供用として使えそうなのでよかったです(^^
Posted by タカッキー at 2009年03月31日 18:04
木のテーブルの上でも使えるんですね~
断熱性が高いのかな?
ちょっと焚き火するのに、ご家族で楽しめそうでいい感じですね!
断熱性が高いのかな?
ちょっと焚き火するのに、ご家族で楽しめそうでいい感じですね!
Posted by marurin at 2009年03月31日 20:28
★marurinさん どうもです!
一応、ゼロではないですが、
底面だけは熱が伝わり難いので、テーブル置きは大丈夫です。
でも側面は熱くて触れないから、結局、墨ばさみを使ってます。
しっとりと焚火するには丁度いいサイズ・・
結構、夏に焚火がしたい人には欠かせないギアかも?!(笑)
一応、ゼロではないですが、
底面だけは熱が伝わり難いので、テーブル置きは大丈夫です。
でも側面は熱くて触れないから、結局、墨ばさみを使ってます。
しっとりと焚火するには丁度いいサイズ・・
結構、夏に焚火がしたい人には欠かせないギアかも?!(笑)
Posted by タカッキー at 2009年03月31日 21:09
おはようございます
ステンレスの焼け具合がいい感じですね~。
火遊び好きには、手軽にゴーっとできるのはたまらないですね。
あー欲しくなってきちゃいましたよー(爆)
ステンレスの焼け具合がいい感じですね~。
火遊び好きには、手軽にゴーっとできるのはたまらないですね。
あー欲しくなってきちゃいましたよー(爆)
Posted by naga at 2009年04月01日 05:33
★nagaさん どうもです!
nagaさんもおひとつ・・^^
手軽ってのが一番の売りかもしれません。
持ち運びも容易だし・・
場所を選ばず、焚火ができるのがGOODです!
でも子供に渡すと壊しそうなので、要注意・・(笑)
nagaさんもおひとつ・・^^
手軽ってのが一番の売りかもしれません。
持ち運びも容易だし・・
場所を選ばず、焚火ができるのがGOODです!
でも子供に渡すと壊しそうなので、要注意・・(笑)
Posted by タカッキー at 2009年04月01日 06:43
おはようございます。
ブッシュバディストーブかっこいいですね。
トレック900に収納できるんですか。
カッコイイし、シンプル!!
いいなー
気になるアイテムです。
ブッシュバディストーブかっこいいですね。
トレック900に収納できるんですか。
カッコイイし、シンプル!!
いいなー
気になるアイテムです。
Posted by あやときょうのパパ
at 2009年04月02日 07:14

★あやときょうのパパさん どうもです!
現物を見ると、小さく感じると思います。
松ぼっくりも3~5個程度しか入らないんです(笑)
トレック900ベースに設計されているので、ジャストサイズです。
重さも確か140g弱だったと思うので、取扱いは楽です。
お値段は結構しますが、使いこなせば
償却できる価値はあるかと思います(^^
現物を見ると、小さく感じると思います。
松ぼっくりも3~5個程度しか入らないんです(笑)
トレック900ベースに設計されているので、ジャストサイズです。
重さも確か140g弱だったと思うので、取扱いは楽です。
お値段は結構しますが、使いこなせば
償却できる価値はあるかと思います(^^
Posted by タカッキー at 2009年04月02日 15:08
ホントこのストーブは良いですよねぇ。
あとは鉄板を手に入れると簡単に調理出来ますよぉ(笑)
自分もソロでのんびりする場合、必需品ですもん(⌒^⌒)b うん
あとは鉄板を手に入れると簡単に調理出来ますよぉ(笑)
自分もソロでのんびりする場合、必需品ですもん(⌒^⌒)b うん
Posted by 並のお風呂屋 at 2009年04月05日 19:56
★並のお風呂屋さん どうもです!
コンパクトだし、手間要らずなんで、これはいいですね!
やっぱり買ってみてよかったです。。
あとは調理仕様をどうするか・・
燃料をどうするか試案中です。
鉄板は探してみま~す(^^!
コンパクトだし、手間要らずなんで、これはいいですね!
やっぱり買ってみてよかったです。。
あとは調理仕様をどうするか・・
燃料をどうするか試案中です。
鉄板は探してみま~す(^^!
Posted by タカッキー at 2009年04月06日 06:38
こんにちはー
先程はコメントありがとうございますー
ブッシュバディストーブ、私も気になっておりました。
お陰さまで背中を押された気がします(笑)
また寄らせて頂きますねー
先程はコメントありがとうございますー
ブッシュバディストーブ、私も気になっておりました。
お陰さまで背中を押された気がします(笑)
また寄らせて頂きますねー
Posted by dreameggs
at 2009年05月07日 11:25

★dreameggsさん どうもです!
いらっしゃいませェ~
こちらこそ、よろしくお願いします・・
ブッシュバディは、トレック900ベースの設計ですが、
プリムスのライテックトレイルケトルにも入りました!
燃料が木質燃料だと、かなりのススがでるので、
実用的にはアルコールを選択したいと考えてます・・
バーナーの風防としてセッティングを色々試しています・・
ちょっと高いですが、
色々と使えるギアかも知れません(^^
いらっしゃいませェ~
こちらこそ、よろしくお願いします・・
ブッシュバディは、トレック900ベースの設計ですが、
プリムスのライテックトレイルケトルにも入りました!
燃料が木質燃料だと、かなりのススがでるので、
実用的にはアルコールを選択したいと考えてます・・
バーナーの風防としてセッティングを色々試しています・・
ちょっと高いですが、
色々と使えるギアかも知れません(^^
Posted by タカッキー at 2009年05月07日 16:05