2009年04月24日
BD ハイライト
前記事のSILNETを塗り塗りしていたテントです。
ようやく外側の縫い目と、内側四隅のボタン部の目止めが終了しました・・
フィールドへいつかなぁ~♪♪

【Black Diamond ハイライト】
■クロスポール2本とオーニング(ひさし)用のハーフポール1本のレイアウト
■シングルウォールの1~2人用シェルター
■サイドウォールの立ち上がりが強く、居住空間をゆったりと確保
■サイドドア(片側のみ)はフルオープンするため出入りしやすい
■総重量: 1.42㎏(テント+ポール=1.18㎏)
■サイズ: 127/107(長辺/短辺)×208×102cm (奥行き×幅×高さ)
■フロア面積: 2.5平米
■収納サイズ: 15×23cm
■素 材: キャノピー=エピック フロア=30Dシルナイロン
■税込価格: ¥47,250
奥行きの長さが長短あるので、グラントシートは建材シートで自作するか
純正シートを購入するか・・(^^

♪♪楽天で・・ BD ハイライト 特集~(^^ ♪♪
ブラックダイヤモンド日本総代理店㈱ロストアローのHPはこちら・・
ロストアローのHPには取扱説明書があります。
ちょうど、ライトハウスとファーストライト等が掲載されており、内容を見ると、ほぼハイライトも同じです。
購入などにあたって、参考にさせていただいたブログです。
設営方法が掲載されています。
nutsclubへようこそ!
Exhibition
ようやく外側の縫い目と、内側四隅のボタン部の目止めが終了しました・・
フィールドへいつかなぁ~♪♪

【Black Diamond ハイライト】
■クロスポール2本とオーニング(ひさし)用のハーフポール1本のレイアウト
■シングルウォールの1~2人用シェルター
■サイドウォールの立ち上がりが強く、居住空間をゆったりと確保
■サイドドア(片側のみ)はフルオープンするため出入りしやすい
■総重量: 1.42㎏(テント+ポール=1.18㎏)
■サイズ: 127/107(長辺/短辺)×208×102cm (奥行き×幅×高さ)
■フロア面積: 2.5平米
■収納サイズ: 15×23cm
■素 材: キャノピー=エピック フロア=30Dシルナイロン
■税込価格: ¥47,250
奥行きの長さが長短あるので、グラントシートは建材シートで自作するか
純正シートを購入するか・・(^^

♪♪楽天で・・ BD ハイライト 特集~(^^ ♪♪
ブラックダイヤモンド日本総代理店㈱ロストアローのHPはこちら・・
ロストアローのHPには取扱説明書があります。
ちょうど、ライトハウスとファーストライト等が掲載されており、内容を見ると、ほぼハイライトも同じです。
購入などにあたって、参考にさせていただいたブログです。
設営方法が掲載されています。
nutsclubへようこそ!
Exhibition
Posted by タカッキー at 06:32│Comments(11)
│ テント・タープ
コメントありがとう(^^
はじめまして!タカッキーさん。BDハイライト、どこで初張りされるのか楽しみですね!私もBDライトセイバー・ビビィをビバーグ用に使っていますが、SILNETで処理後、早くフィ~ルドへ。を思い出されます。そうそう、タカッキーさもカヤックするんですよね!私もカヤックを少々・・・・・このGWも本栖湖へ漕ぎ~漕ぎしに行こうかと思っています。これからも宜しくです。
Posted by ブル at 2009年04月24日 08:12
お〜ぬりぬりしてたのは、ハイライトでしたか!
いいなあ BDのテント。
かっこいいですよね。
いいなあ BDのテント。
かっこいいですよね。
Posted by nhiro at 2009年04月24日 15:09
★ブルさん はじめまして!
こちらこそ、よろしくお願いします(^^
うぉっ スゴっ ビビィですか!
地を這うアレですねェ~
カッコいいっス♪
ビバークってのもやってみたいです・・
カヤックは、去年、カヌーポロの練習に参加するようになった程度・・
フィールドデビューはまだまだ先ですわ(笑)
山もカヌーも色々と教えてくださいませ・・
これからも宜しくお願いします
★nhiroさん どうもです!
ヌリヌリはハイライトだったんです・・
ワンショットと迷ったんですが・・
その前は、マイティドームと迷ってました(笑)
決め手は、ちょっとだけオーニングが付いてるってところと
風通しが良さそうだったので・・
ステラリッジを持っていたら、マイティだったかも(^^
屋久島行かれるんですよね
JALのツアーでいくと、乗り継ぎが楽って聞いたことがあります。
楽しんで行って来てくださいね(^^
こちらこそ、よろしくお願いします(^^
うぉっ スゴっ ビビィですか!
地を這うアレですねェ~
カッコいいっス♪
ビバークってのもやってみたいです・・
カヤックは、去年、カヌーポロの練習に参加するようになった程度・・
フィールドデビューはまだまだ先ですわ(笑)
山もカヌーも色々と教えてくださいませ・・
これからも宜しくお願いします
★nhiroさん どうもです!
ヌリヌリはハイライトだったんです・・
ワンショットと迷ったんですが・・
その前は、マイティドームと迷ってました(笑)
決め手は、ちょっとだけオーニングが付いてるってところと
風通しが良さそうだったので・・
ステラリッジを持っていたら、マイティだったかも(^^
屋久島行かれるんですよね
JALのツアーでいくと、乗り継ぎが楽って聞いたことがあります。
楽しんで行って来てくださいね(^^
Posted by タカッキー
at 2009年04月24日 18:00

こんばんは。
縦走泊用のテントのこと、ず~っと考えてるんですが、
優柔不断なんで、なかなか決められないでいます。。。
これもいいですね~。
って、こうやってまた揺れるんですよね。
しかし、BDって結構しますね。
縦走泊用のテントのこと、ず~っと考えてるんですが、
優柔不断なんで、なかなか決められないでいます。。。
これもいいですね~。
って、こうやってまた揺れるんですよね。
しかし、BDって結構しますね。
Posted by ユキヲ
at 2009年04月25日 02:03

★ユキヲさん どうもです!
候補は色々出てましたね!
さてさて・・シングルかダブルか、自立か・・軽さか・・
どれを選ばれるのか楽しみにしてます・・
BDは確かに結構します(笑)
総代理店ではセールはしないですよね!
ポールもBDが欲しかったので、
テント購入で得た商品券を元手に、GW明けのセールにて
GETしようと思ってます。
候補は色々出てましたね!
さてさて・・シングルかダブルか、自立か・・軽さか・・
どれを選ばれるのか楽しみにしてます・・
BDは確かに結構します(笑)
総代理店ではセールはしないですよね!
ポールもBDが欲しかったので、
テント購入で得た商品券を元手に、GW明けのセールにて
GETしようと思ってます。
Posted by タカッキー at 2009年04月25日 02:56
こんにちは(^^)/
岩登り系だけあってコンパクトでいいですねぇBD。
海から上がって10ウン年、最近山に目を向け始めたところです(^^)
岩登り系だけあってコンパクトでいいですねぇBD。
海から上がって10ウン年、最近山に目を向け始めたところです(^^)
Posted by monkichi88 at 2009年04月25日 14:29
★monkichi88さん どうもです!
コメ、ありがとうございます(^^
そうですねぇ~
BDは岩登り系のメーカーなので、オーナーさんも
ボルダーさんが多いみたいです・・
関西の某有名ショップのULな世界も魅力的です(^^
海系と山系を両方やられた方は羨ましいです。。
外遊びの醍醐味を知ってらっしゃって・・
今後とも宜しくお願いします。。
コメ、ありがとうございます(^^
そうですねぇ~
BDは岩登り系のメーカーなので、オーナーさんも
ボルダーさんが多いみたいです・・
関西の某有名ショップのULな世界も魅力的です(^^
海系と山系を両方やられた方は羨ましいです。。
外遊びの醍醐味を知ってらっしゃって・・
今後とも宜しくお願いします。。
Posted by タカッキー at 2009年04月25日 18:05
こんばんは~
縦走用だけにかなり軽量化されているんですね
それだけに結構いいお値段もする様ですねぇ
初張りはどちらへ行かれるんですか~
縦走用だけにかなり軽量化されているんですね
それだけに結構いいお値段もする様ですねぇ
初張りはどちらへ行かれるんですか~
Posted by ともっち at 2009年04月25日 22:45
★ともっちさん どうもです!
厳密にいうと、これはテントじゃないんですよ
換気しないと、酸欠になっちゃうんです(笑)
シェルターってヤツなんで、
山用以外だと手を出しにくいところだと思います。
あと自分で目止めをしないといけないってところも面倒かもしれません。
値段は、セールなどをうまく使うと、35,000前後まで下がります・・
さすがにムーンライトまではいかないですが・・
厳密にいうと、これはテントじゃないんですよ
換気しないと、酸欠になっちゃうんです(笑)
シェルターってヤツなんで、
山用以外だと手を出しにくいところだと思います。
あと自分で目止めをしないといけないってところも面倒かもしれません。
値段は、セールなどをうまく使うと、35,000前後まで下がります・・
さすがにムーンライトまではいかないですが・・
Posted by タカッキー at 2009年04月25日 23:22
BDのテント、自分も欲しいのですーーー!
ロゴにも品格がありますよねぇ~。
くぅぅ~嫌な物、見たなぁ~(笑)
ロゴにも品格がありますよねぇ~。
くぅぅ~嫌な物、見たなぁ~(笑)
Posted by 並のお風呂屋
at 2009年04月25日 23:28

★並のお風呂屋さん どうもです!
収納サイズもかなり小さいですよ!
ツーリングにもピッタリかもしれません(^^
ロゴがたるむんですよねェ~ なぜか・・
テント底部も含めて全体的に生地が薄いですが、
モンベルのシェルターほどは透けない感じです(笑)
収納サイズもかなり小さいですよ!
ツーリングにもピッタリかもしれません(^^
ロゴがたるむんですよねェ~ なぜか・・
テント底部も含めて全体的に生地が薄いですが、
モンベルのシェルターほどは透けない感じです(笑)
Posted by タカッキー at 2009年04月25日 23:58