ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月07日

Coleman コネクティングドームシステム

コネクティングシステム
コネクティングドーム270のフライとコネクティングスクリーン340をジッパーで連結することで、
気温や突然の雨等の気候の変化に左右されずテントとタープ間の移動が出来ます。
スクリーンタープは全面メッシュにもなるので、夏場でも居心地の良いです!




Coleman(コールマン) コネクティング ドーム システム【お買い得3点セット】

Coleman コネクティングドームシステム【3点セット】画像をクリックするとナチュラム価格がわかります♪




写真は旧モデルですが、基本的な連結構造はあまりかわりません。

現行モデルでは、連結部分が改良されて、よりシンプルでわかりやすくなっています
設営は、慣れてくれば1人でも出来ますが、連結のときにテントを動かしたりと
調整をしますので、2人以上での設営をお勧めします




【コネクティングドーム270】
●サイズ:270×270×180(h)cm
●重量:10.8kg
●フライ素材:75Dポリタフタ(UV-PRO、PUコーティング) 耐水圧:1500mm
●フロアー素材:210Dポリタフタ(PUコーティング) 耐水圧:1500mm
●ポール素材:スチール/FRP(コーナー×4/メイン×2/ブリッジ×1)


【コネクティングスクリーン340】
●サイズ:340×340×210(h)cm
●重量:13.7kg
●フライ素材:75Dポリタフタ(UV-PRO、PUコーティング) 耐水圧:1200mm
●ポール素材:スチール/FRP(コーナー×4/メイン×2/×リッジ×1)





Coleman(コールマン) コネクティングドームシステム+ペグ&ハンマー マスターセット【お得な3点セット】
Coleman(コールマン) コネクティングドームシステム+ペグ&ハンマー マスターセット【お得な3点セット】











設営記事:クリオフィールド編 (2007年10月)

使用例:有野実苑編 (2009年5月)

使用例:清里丘の公園編 (2009年8月)


【~長く使ってる理由~】
2006年7月にナチュラムで購入。
最初に買ったテントですが、4人家族のファミキャン用テントとして長~く使わせてもらってます♪
連結 + 広~いリビングスペースは天候に左右されないので、雨にも安心です♪










同じカテゴリー( テント・タープ)の記事画像
シャンティ23
BD ハイライト
Connecting Dome System
Ogawa-campal  Estacia5
連結できるテント・・
エスタシア5
同じカテゴリー( テント・タープ)の記事
 シャンティ23 (2014-04-06 19:28)
 BD ハイライト (2011-05-02 08:41)
 Connecting Dome System (2011-04-10 07:44)
 Ogawa-campal Estacia5 (2010-12-11 10:51)
 連結できるテント・・ (2010-07-08 08:07)
 エスタシア5 (2010-05-21 05:36)
削除
Coleman コネクティングドームシステム