2007年09月07日
ピザが定番!?
ピザは簡単にできるし、子供も手伝ってくれるので定番料理になりつつあります(^^;)

手抜きに手順はいらないのですが・・・ごらんあそばせ。。。
まずは、具をのせて・・・・余らないようにのせまくり・・・のせまくる。。

次に、焼いて・・・まだかとなんども見ながら・・・焼いて・・・

すぐに、出来上がり!! ・・・寄ってくる子供を追払いながら・・・切るべし・・・

余った具もじゃがいもにのっけて焼いたりして・・・残さず料理・・・

なぜか、手抜きメニューのほうが大人気だったりして・・・
食いっぷりが違います。。。
単純なわが子を見て、ちょっと複雑です(T_T)
手抜きに手順はいらないのですが・・・ごらんあそばせ。。。
まずは、具をのせて・・・・余らないようにのせまくり・・・のせまくる。。
次に、焼いて・・・まだかとなんども見ながら・・・焼いて・・・
すぐに、出来上がり!! ・・・寄ってくる子供を追払いながら・・・切るべし・・・
余った具もじゃがいもにのっけて焼いたりして・・・残さず料理・・・
なぜか、手抜きメニューのほうが大人気だったりして・・・
食いっぷりが違います。。。
単純なわが子を見て、ちょっと複雑です(T_T)
Posted by タカッキー at 00:16│Comments(4)
│クッキング
コメントありがとう(^^
タカッキーさんこんばんは。
ピザいいですね。
自分で具を載せるなんて、ぜんぜん手抜きでないですよ。
わが家は、できあいの温めるだけのピザとかをしましたから。
残った具も残さず料理なんて、さすがですね。
一番うらやましいのは、ダッチオーブンの存在ですね。
これが、あれば料理のレパートリー広がりますね。
(わが家は、まだ持っていませんが)
ピザいいですね。
自分で具を載せるなんて、ぜんぜん手抜きでないですよ。
わが家は、できあいの温めるだけのピザとかをしましたから。
残った具も残さず料理なんて、さすがですね。
一番うらやましいのは、ダッチオーブンの存在ですね。
これが、あれば料理のレパートリー広がりますね。
(わが家は、まだ持っていませんが)
Posted by にこにこ家族 at 2007年09月07日 21:13
ダッチオーブンはお勧めです。家でも使ってます。
実はこれ、アウトドアワールドの福袋(1万円)で買ったんです。
驚いたのは、肉が柔らかく煮えたりするので、子供にとっても食べやすいみたいです!
実はこれ、アウトドアワールドの福袋(1万円)で買ったんです。
驚いたのは、肉が柔らかく煮えたりするので、子供にとっても食べやすいみたいです!
Posted by タカッキー at 2007年09月08日 04:17
お! ピザうまそ~ぅ
ピザを焼くのに、わざわざダッチオーブンを使うのが面倒くさそうだな~
と思っていた自分です(>o<")
やっぱりDOで焼くピザは別格ですか?
今度、がんばってピザを焼いてみよっと。。
PS:お気に入り登録ありがとうございます。私の方からもリンクさせて頂きますね!!
ピザを焼くのに、わざわざダッチオーブンを使うのが面倒くさそうだな~
と思っていた自分です(>o<")
やっぱりDOで焼くピザは別格ですか?
今度、がんばってピザを焼いてみよっと。。
PS:お気に入り登録ありがとうございます。私の方からもリンクさせて頂きますね!!
Posted by ワッキー at 2007年09月08日 10:30
みんな美味しそうに食べてますよ(^O^)
同じ感じで、焼き芋をやると、コレもうまいっス!
炭がもったいないので、ピザだけでなく、焼き芋も是非お試しあれ(^^)/
同じ感じで、焼き芋をやると、コレもうまいっス!
炭がもったいないので、ピザだけでなく、焼き芋も是非お試しあれ(^^)/
Posted by タカッキー at 2007年09月08日 13:36